昨年行ったタイ旅行の思い出を書きます。
2016年に友人とタイに行ってハマってから、もう一度行きたい~!とずっと思っていたタイランド。
今回は一人で行ってきました!!
飛行機はskyscannerを使って探します。
成田発タイ航空の直行便を予約しました。
往復で¥58,000‐。
夏休みを避けて、6月に行ったのでそこまで高くはなかったと思います。
チケットはiPhoneのwalletに登録して、当日は画面のQRコードを見せるだけ。
eチケットをプリントアウトする手間もなく、完全ペーパーレスで便利です。
成田空港では早めに荷物を預けて空港ラウンジへ。
マルイのエポスカードを持っていて、ゴールド会員であれば無料で利用できます。
ソフトドリンクが無料で、アルコールも1杯無料でいただけました。
ということで朝から早速1杯いただきます!
最高の休日のスタートですね。
いい感じで気持ちよくなってきたところで出国手続きへ。
この出発案内をみるとテンションがあがりますね~。
タイまでは直行便利用で約7時間のフライト。
おひとり様なのでまあ、暇です。笑
となるとこれしかないですね。笑
早速ワインでひとり乾杯。
中身は忘れましたが機内食です。
そういえば機内の映画で「君の名は。」を見たりしましたね~。
映画見たり本読んでる間に、あっという間にタイに到着。
タラップに降りた瞬間、暑い!!
熱気が完全に東南アジアのそれです。
タイは6月で雨季なんですが、それでも晴れていて暑かったですね。
入国手続きをして、電車で市街地まで向かいます。
タイは道路がこんでいるので、バスやタクシーより電車で行った方が早くて確実なんだそうです。
案内図のとおり地下へ。
スワンナプーム国際空港から、エアポートレイルリンクでパヤタイまで向かいます。
パヤタイからBTSという線に乗り換え。
券売機で切符を購入。
スクンビット線でトンローまで行きます。
電車と徒歩で空港から1時間くらいでしょうか、宿泊先のホテルマリオットに到着しました。
ホテルはエクスペディアで予約して、4泊で58,000円くらいでした。
私は旅行の予約は主にエクスペディアを使っています。
エクスペディアは以前電話での問い合わせ対応も親切で分かりやすかったので、いつも利用させてもらっています。
荷物をおいて、夕食へ向かいます。
前回のタイ旅行で行ったトンクルアンというお店が最高においしかったので、今回もそこを目指します。
ホテルからタクシーでお店の名前を告げると、すぐに向かってくれました。
けど、近くに来てから「で、どこだっけ?」ってことを言ってくる運転手・・・
わかるって言ったくせに!!
乗車中にwi-fiで場所を検索しながら案内すること数分。
やっと到着しました!
トンクルアン
https://www.bangkoknavi.com/food/69/
2階のテラス席に案内されました。
早速シンハーでひとり乾杯!長旅お疲れさまでした!!
ひとりなのであんまりたくさん注文できないのが残念なんですが。
空心菜炒め。
そして大好きなこれ!
プーパッポンカリーです!!
写真だと伝わりづらいですが、ソフトシェルクラブのカレー炒めです。
タイで何回かこのプーパッポンカリーを食べたんですが、ここのがダントツでおいしかった!!
ビールにも合うし、黄色いソースをご飯にかけて食べてもまた美味なんですね~。
これを食べるためにタイを再訪したといっても過言ではないくらい!!
物価の安いタイですが、ここのお店は特別安くはなかったと記憶しています。
それなりのお店ってことなんでしょうかね。
皆さんもタイに行く機会があったら是非ご賞味くださいませ~。
お腹いっぱいになったところで、この日はタクシーでホテルへ。
タイ初日は無事に終了。
明日に備えて早めに就寝いたしました。